副作用情報

副作用情報 ―サイクル別投与日別集計―

2023年8月18日更新

副作用発現状況(販売開始~2023年7月14日)

1サイクル

*発現日の報告のあるデータのみで集計したため、副作用全体の合計には合致しません。
器官別大分類 副作用
(MedDRA Ver.  24.1 基本語)
投与前 投与当日 投与2日目 投与3日目 投与4日目 投与5日目以降 不明 合計
266 212 109 47 72 53 20 779
胃腸障害 ・下痢 1 1 1 1 4 2   10
  ・腹痛 52 5 3 1 2   2 65
  ・腹部不快感         1     1
  ・腹部膨満 1             1
  ・便秘       1 1     2
  ・嘔吐 11 1 1 2   1 1 17
  ・悪心 2     2   1   5
  ・口内炎         1     1
一般・全身障害および投与部位の状態 ・悪寒 1 1           2
  ・顔面浮腫 1 6   1       8
  ・倦怠感 8 5     1 1   15
  ・発熱 56 48 10 2   1 5 122
  ・浮腫 4 3 2       2 11
  ・疼痛 23 2 1       1 27
  ・胸痛 1             1
  ・末梢性浮腫     1         1
  ・全身性浮腫 2             2
感染症および寄生虫症 ・サイトメガロウイルス感染再燃           1   1
  ・結膜炎       1       1
  ・上気道感染     1         1
肝胆道系障害 ・肝機能異常     1   2     3
  ・肝障害       1 2     3
  ・静脈閉塞性肝疾患           1   1
眼障害 ・眼そう痒症   1           1
  ・眼瞼浮腫 1 1 1         3
  ・霧視 1 1 1     1   4
  ・羞明 1 3   1       5
  ・視力低下           1 1 2
  ・眼痛   1           1
  ・結膜炎         1     1
  ・視力障害     1         1
  ・散瞳         1     1
筋骨格系および結合組織障害 ・頚部痛 1             1
  ・骨痛 1       1     2
  ・四肢痛 17 7 1         25
  ・背部痛 8 1           9
  ・関節痛 3 1           4
血液およびリンパ系障害 ・血栓性微小血管症           1   1
  ・好中球減少症   1           1
  ・骨髄抑制     1       1 2
  ・貧血 3 5 3   2     13
  ・脾腫         1     1
  ・凝血異常   2           2
  ・血小板減少症   1           1
血管障害 ・高血圧 1             1
  ・低血圧 2 6     1     9
  ・毛細血管漏出症候群 1 1           2
呼吸器・胸郭および縦隔障害 ・咽頭浮腫   1           1
  ・咳嗽           1   1
  ・胸水     2         2
  ・湿性咳嗽 1             1
  ・低酸素症 4 10 2         16
  ・喘鳴   1     1     2
  ・肺高血圧症           1   1
  ・肺障害           1   1
  ・口腔咽頭痛     1         1
心臓障害 ・心室性期外収縮   2           2
  ・心嚢液貯留 1   1     1   3
  ・頻脈 2 4           6
  ・心不全   1           1
神経系障害 ・傾眠 1             1
  ・錯感覚 1             1
  ・頭痛 2 2 3         7
  ・末梢性感覚ニューロパチー   1 1         2
  ・末梢性運動ニューロパチー   1 1         2
  ・感覚鈍麻     1         1
腎および尿路障害 ・尿閉 6         1   7
  ・排尿困難         1     1
代謝および栄養障害 ・高尿酸血症 1 1     1     3
  ・食欲減退 5             5
  ・低ナトリウム血症 1 1 1   1     4
  ・低血糖     1   2 1   4
  ・低蛋白血症   1           1
  ・低アルブミン血症 3 12 6   5 1   27
  ・低カリウム血症 1         2   3
  ・低カルシウム血症     1         1
  ・代謝性アシドーシス         1     1
  ・アシドーシス 1             1
  ・低マグネシウム血症 1   1         2
  ・体液貯留     1         1
皮膚および皮下組織障害 ・そう痒症   3           3
  ・点状出血   1   1       2
  ・発疹     1     2   3
  ・蕁麻疹           1   1
免疫系障害 ・注入に伴う反応 3             3
臨床検査 ・アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ増加 5 8 10 6 13 4   46
  ・アラニンアミノトランスフェラーゼ増加 1 6 8 10 11 6   42
  ・アンチトロンビンⅢ減少   1 3 1       5
  ・フィブリン分解産物増加   4 2       1 7
  ・プロカルシトニン増加   1 1         2
  ・血小板数減少 4 3 7 2 2 2 1 21
  ・血中アルブミン減少     1       1 2
  ・血中クレアチニン増加   3 1 2       6
  ・血中クレアチンホスホキナーゼ増加   1     1     2
  ・血中トリグリセリド増加         1     1
  ・血中ビリルビン増加       2   1   3
  ・血中フィブリノゲン増加 1     1   1   3
  ・血中乳酸脱水素酵素増加   4   1       5
  ・血中尿酸増加   1           1
  ・好酸球数増加           2   2
  ・酸素飽和度低下 5 4 3       1 13
  ・体重増加   3 4       1 8
  ・尿潜血 1             1
  ・白血球数減少   1           1
  ・白血球数増加           3   3
  ・毛細血管透過性増加             1 1
  ・ヘモグロビン減少 1         1   2
  ・尿量減少 1         1   2
  ・ロゼオロウイルス検査陽性           1   1
  ・アミラーゼ増加           1   1
  ・血中ナトリウム減少         1     1
  ・トランスアミナーゼ上昇       1 1     2
  ・肝機能検査値上昇         1     1
  ・血圧低下 3   2 1       6
  ・好中球数減少           3   3
  ・C-反応性蛋白増加 4 12 6 2 2     26
  ・γ-グルタミルトランスフェラーゼ増加   1 5 3 5 4   18
  ・国際標準比増加     1         1
  ・フィブリンDダイマー増加 1 11 1 1     1 15
  ・活性化部分トロンボプラスチン時間延長   1           1
  ・シスタチンC増加     1         1
  ・胆汁酸増加         1     1
精神障害 ・ 気分変化 2             2
生殖系および乳房障害 ・陰嚢痛   1           1

2サイクル

*発現日の報告のあるデータのみで集計したため、副作用全体の合計には合致しません。
器官別大分類 副作用
(MedDRA Ver.  24.1 基本語)
投与前 投与当日 投与2日目 投与3日目 投与4日目 投与5日目以降 不明 合計
284 111 83 38 29 17 12 574
胃腸障害 ・下痢 3 1 3   1 1   9
  ・腸炎         1     1
  ・腸壁気腫症   1           1
  ・腹痛 12 3 4   1   2 22
  ・便秘   1           1
  ・麻痺性イレウス 1             1
  ・嘔吐 6   1   2 1   10
  ・悪心 1             1
  ・腹水   1     1     2
  ・口内炎   1           1
  ・血便排泄           1   1
一般・全身障害および投与部位の状態 ・顔面浮腫 3 4 2 1 1     11
  ・倦怠感 10 2 1         13
  ・発熱 63 32 4 1     2 102
  ・浮腫 8 4 2 1       15
  ・疼痛 11   1         12
  ・疾患進行             1 1
  ・口渇       1       1
  ・異常感   1           1
  ・末梢性浮腫     1         1
  ・全身性浮腫 1             1
  ・非心臓性胸痛   1           1
肝胆道系障害 ・肝機能異常 1         1   2
  ・高ビリルビン血症     1         1
眼障害 ・眼そう痒症 1             1
  ・眼瞼浮腫 1 1 2 1 1     6
  ・霧視           1   1
  ・羞明 1             1
  ・視力低下         1   1 2
  ・結膜充血   1           1
  ・眼の異常感   1           1
  ・視力障害 1             1
筋骨格系および結合組織障害 ・頚部痛 2             2
  ・四肢痛 4 1 1 2       8
  ・背部痛 1             1
  ・関節痛 1 1           2
血液およびリンパ系障害 ・貧血     3 1 2 1   7
  ・凝血異常             1 1
血管障害 ・高血圧 1 1           2
  ・低血圧 4 2 1         7
  ・毛細血管漏出症候群 1 1 1       1 4
  ・ ショック         1     1
呼吸器・胸郭および縦隔障害 ・咳嗽 2   1         3
  ・胸水     1         1
  ・低酸素症 3 4 1     1   9
  ・肺水腫 1             1
  ・喘鳴 2             2
  ・呼吸困難 2   1         3
心臓障害 ・頻脈 5             5
神経系障害 ・頭痛   1     1     2
  ・振戦       1       1
腎および尿路障害 ・尿閉 1             1
代謝および栄養障害 ・食欲減退 3 2           5
  ・低ナトリウム血症 4 4   4       12
  ・低血糖 1   3         4
  ・低蛋白血症 1             1
  ・低アルブミン血症 15 4 5 6 2     32
  ・低カリウム血症 1     2 1 2   6
  ・低カルシウム血症 1 2 1 2       6
  ・体液貯留 1             1
皮膚および皮下組織障害 ・そう痒症 2   1         3
  ・点状出血         1     1
  ・発疹 2   3 1       6
  ・蕁麻疹 3 3     1     7
  ・そう痒性皮疹   1           1
免疫系障害 ・注入に伴う反応 1             1
  ・低γグロブリン血症             1 1
臨床検査 ・アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ増加 19 2 8 2   1   32
  ・アラニンアミノトランスフェラーゼ増加 19 3 4 2   2   30
  ・アンチトロンビンⅢ減少 1   1   2     4
  ・フィブリン分解産物増加 2 1 1         4
  ・血小板数減少 4 1 2 1 2 1 1 12
  ・血中アルブミン減少   1 1         2
  ・血中クレアチニン増加 2 1     1     4
  ・血中ビリルビン増加 1   1         2
  ・血中尿酸増加       1       1
  ・好酸球数増加 3       1 1   5
  ・酸素飽和度低下 6 1 1 1       9
  ・体重増加 4 3 3 1 1     12
  ・白血球数減少 1 1           2
  ・白血球数増加         1 1   2
  ・ヘモグロビン減少         1     1
  ・尿量減少   2   1       3
  ・低リン血症   1 2         3
  ・血中ナトリウム減少       1       1
  ・血圧低下 1 2 2 1       6
  ・好中球数減少 8   1     1 1 11
  ・尿比重増加       1       1
  ・リンパ球数減少 1             1
  ・C-反応性蛋白増加 14 3 6 1 1   1 26
  ・γ-グルタミルトランスフェラーゼ増加 5 2 3   1     11
  ・国際標準比増加   1           1
  ・フィブリンDダイマー増加 2 4 2         8
  ・活性化部分トロンボプラスチン時間延長 1             1
  ・リパーゼ増加 1             1
良性・悪性および詳細不明の新生物 ・骨髄増殖性新生物           1   1
精神障害 ・熱性譫妄       1       1

3サイクル

*発現日の報告のあるデータのみで集計したため、副作用全体の合計には合致しません。
器官別大分類 副作用
(MedDRA Ver.  24.1 基本語)
投与前 投与当日 投与2日目 投与3日目 投与4日目 投与5日目以降 不明 合計
113 83 45 36 12 17 3 309
胃腸障害 ・下痢 1     1       2
  ・腹痛 12 2 2 3 1     20
  ・便秘 2 1   1       4
  ・嘔吐 4             4
  ・悪心 1             1
一般・全身障害および投与部位の状態 ・顔面浮腫 1 1   1       3
  ・倦怠感 6 2   1       9
  ・発熱 27 16 4 1       48
  ・浮腫 1 6 1 1       9
  ・疼痛 2     1       3
  ・胸痛 1             1
  ・非心臓性胸痛 1             1
肝胆道系障害 ・肝障害             1 1
眼障害 ・眼瞼浮腫   1   1       2
  ・霧視       1   1   2
  ・羞明   1           1
  ・複視           1   1
  ・視力障害         1     1
  ・眼瞼炎         1     1
筋骨格系および結合組織障害 ・頚部痛 2             2
  ・四肢痛 4 1           5
  ・背部痛 2   1         3
  ・関節痛   1           1
血液およびリンパ系障害 ・貧血 4 1   1     1 7
  ・脾腫         1     1
血管障害 ・低血圧 2 1           3
呼吸器・胸郭および縦隔障害 ・咳嗽 1     1       2
  ・低酸素症 1 3 2         6
  ・肺水腫 1             1
心臓障害 ・頻脈 1             1
神経系障害 ・筋力低下       1       1
  ・頭痛 3 3 2         8
代謝および栄養障害 ・高尿酸血症     1         1
  ・食欲減退 2             2
  ・低ナトリウム血症 2 1 1     2   6
  ・低血糖     1         1
  ・低蛋白血症   1           1
  ・低アルブミン血症 5 4 6 4 1     20
  ・低カリウム血症       1   1   2
皮膚および皮下組織障害 ・そう痒症 2           1 3
  ・紅斑           1   1
  ・点状出血     1         1
  ・発疹 1 1           2
  ・蕁麻疹           1   1
  ・そう痒性皮疹     1         1
臨床検査 ・アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ増加 3 4 5 4 1     17
  ・アラニンアミノトランスフェラーゼ増加 2 3 3 4 3 2   17
  ・アンチトロンビンⅢ減少   1 1         2
  ・フィブリン分解産物増加     1         1
  ・血小板数減少 5 2 2 2 1     12
  ・血中アルブミン減少   1           1
  ・血中クレアチニン増加 1 1     1     3
  ・血中ビリルビン増加   1 1         2
  ・血中フィブリノゲン増加       2       2
  ・血中尿酸増加   1           1
  ・好酸球数増加   1           1
  ・酸素飽和度低下   2 1         3
  ・体重増加   5   1       6
  ・白血球数減少 1         1   2
  ・白血球数増加           2   2
  ・血中リン増加   1           1
  ・低リン血症         1     1
  ・フィブリンDダイマー減少     1         1
  ・血中尿素増加           1   1
  ・尿中蛋白陽性 1             1
  ・血中アルカリホスファターゼ増加   1           1
  ・血圧低下 2             2
  ・好中球数減少           2   2
  ・C-反応性蛋白増加 4 8 4 1   1   18
  ・γ-グルタミルトランスフェラーゼ増加 2 2 2 1   1   8
  ・フィブリンDダイマー増加   2 1 1       4

4サイクル

*発現日の報告のあるデータのみで集計したため、副作用全体の合計には合致しません。
器官別大分類 副作用
(MedDRA Ver.  24.1 基本語)
投与前 投与当日 投与2日目 投与3日目 投与4日目 投与5日目以降 不明 合計
  186 79 53 24 13 6 6 367
胃腸障害 ・下痢     1         1
  ・腹痛 7 2 1 1 1     12
  ・便秘 4 1           5
  ・嘔吐 5 1           6
  ・悪心 1 2           3
  ・口内炎           1   1
  ・肛門脱         1     1
一般・全身障害および投与部位の状態 ・顔面浮腫   2 1       1 4
  ・倦怠感 6 2           8
  ・発熱 38 20 6 1 1     66
  ・浮腫 6 4 2         12
  ・疼痛 7 1 1         9
  ・末梢腫脹   1           1
  ・全身性浮腫 2             2
  ・非心臓性胸痛 1             1
肝胆道系障害 ・高ビリルビン血症     1         1
眼障害 ・眼瞼浮腫   3 1         4
筋骨格系および結合組織障害 ・頚部痛 2             2
  ・四肢痛 3 1   1       5
  ・背部痛 1   1         2
  ・関節痛 1             1
血液およびリンパ系障害 ・貧血 4       1   1 6
血管障害 ・低血圧 2   1 1       4
  ・毛細血管漏出症候群   4           4
呼吸器・胸郭および縦隔障害 ・咳嗽       1       1
  ・低酸素症 1 4 2         7
  ・呼吸困難     1         1
心臓障害 ・頻脈 2             2
神経系障害 ・頭痛 1 1           2
腎および尿路障害 ・蛋白尿 1     1       2
代謝および栄養障害 ・高尿酸血症     1         1
  ・食欲減退 1             1
  ・低ナトリウム血症 3 2 4         9
  ・低蛋白血症 1             1
  ・低アルブミン血症 18 3 3 3 1   1 29
  ・低カリウム血症 1 1   1 1 1   5
  ・低カルシウム血症   1 1 3       5
  ・低マグネシウム血症   1           1
皮膚および皮下組織障害 ・そう痒症 1             1
  ・点状出血 1             1
  ・発疹   1           1
  ・小水疱性皮疹 1             1
免疫系障害 ・注入に伴う反応 1             1
  ・低γグロブリン血症   1           1
臨床検査 ・アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ増加 7 3 7 2       19
  ・アラニンアミノトランスフェラーゼ増加 13 3 5 2       23
  ・アンチトロンビンⅢ減少     1         1
  ・フィブリン分解産物増加   1 1         2
  ・血小板数減少 7   1   2 1   11
  ・血中アルブミン減少         2     2
  ・血中クレアチニン増加 1   2         3
  ・血中ビリルビン増加     1         1
  ・血中フィブリノゲン増加   1           1
  ・血中乳酸脱水素酵素増加       1       1
  ・好酸球数増加 5         1   6
  ・酸素飽和度低下   2 1 1 1     5
  ・体重増加 2 2 2         6
  ・白血球数増加   1 1         2
  ・ヘモグロビン減少 1   1         2
  ・尿量減少   2   1       3
  ・低リン血症 3   1         4
  ・好中球数増加 1             1
  ・血圧低下 2             2
  ・血中免疫グロブリンG減少         1     1
  ・ 凝固検査異常       1       1
  ・好中球数減少 4         2   6
  ・リンパ球数減少 1             1
  ・C-反応性蛋白増加 9 1   1 1   2 14
  ・γ-グルタミルトランスフェラーゼ増加 5 1   1     1 8
  ・国際標準比増加 1             1
  ・フィブリンDダイマー増加   3 1         4
  ・活性化部分トロンボプラスチン時間延長 1             1
良性・悪性および詳細不明の新生物 ・再発神経芽腫       1       1

5サイクル

*発現日の報告のあるデータのみで集計したため、副作用全体の合計には合致しません。
器官別大分類 副作用
(MedDRA Ver.  24.1 基本語)
投与前 投与当日 投与2日目 投与3日目 投与4日目 投与5日目以降 不明 合計
41 43 30 17 6 16 3 156
胃腸障害 ・下痢     1         1
  ・腹痛 4 2           6
  ・便秘 3             3
  ・嘔吐 1         1   2
  ・悪心   1           1
一般・全身障害および投与部位の状態 ・顔面浮腫 2 2           4
  ・倦怠感     2         2
  ・発熱 11 8 3 5 2 2   31
  ・浮腫   4   1       5
  ・疼痛 3             3
眼障害 ・眼の異常感             1 1
  ・視神経障害     1         1
  ・視神経萎縮             1 1
筋骨格系および結合組織障害 ・四肢痛 1   1   1 2   5
  ・背部痛   1           1
血液およびリンパ系障害 ・貧血 2       1     3
呼吸器・胸郭および縦隔障害 ・低酸素症 2 2 1 1       6
  ・鼻出血     1         1
  ・呼吸困難 1             1
心臓障害 ・頻脈 2             2
神経系障害 ・頭痛 1 2       1   4
  ・同名性半盲             1 1
代謝および栄養障害 ・高尿酸血症 1         1   2
  ・食欲減退 1             1
  ・低ナトリウム血症     1         1
  ・低蛋白血症   1           1
  ・低アルブミン血症   2 4 4       10
  ・低マグネシウム血症 1             1
皮膚および皮下組織障害 ・そう痒症 1             1
  ・蕁麻疹     1         1
臨床検査 ・アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ増加 1 4 4 2   1   12
  ・アラニンアミノトランスフェラーゼ増加   3 3 1   1   8
  ・アンチトロンビンⅢ減少     1         1
  ・プロトロンビン量減少     1     1   2
  ・血小板数減少 2 2   1       5
  ・血中クレアチニン増加   1           1
  ・血中フィブリノゲン増加           1   1
  ・好酸球数増加 1 1       1   3
  ・酸素飽和度低下       1       1
  ・体重増加   1           1
  ・ヘモグロビン減少         1     1
  ・低リン血症         1     1
  ・血圧低下   1           1
  ・好中球数減少           4   4
  ・C-反応性蛋白増加   4 3         7
  ・γ-グルタミルトランスフェラーゼ増加   1 1 1       3
  ・国際標準比増加     1         1

6サイクル

器官別大分類 副作用
(MedDRA Ver.  24.1 基本語)
投与前 投与当日 投与2日目 投与3日目 投与4日目 投与5日目 不明 合計
123 52 31 13 4 3 5 231
胃腸障害 ・腹痛 3 1           4
  ・便秘 2 2           4
  ・嘔吐 3             3
  ・悪心   2           2
一般・全身障害および投与部位の状態 ・顔面浮腫 1 2           3
  ・倦怠感 5 1 2         8
  ・発熱 24 11 6 3   1 3 48
  ・浮腫 3 6   1       10
  ・疼痛 4             4
  ・非心臓性胸痛 1   1         2
眼障害 ・眼瞼浮腫 1   1         2
  ・結膜充血 1             1
筋骨格系および結合組織障害 ・頚部痛 1             1
  ・骨痛 1             1
  ・四肢痛 3             3
  ・関節痛     1         1
血液およびリンパ系障害 ・貧血 1             1
  ・好酸球増加症     1     1   2
血管障害 ・高血圧     1         1
  ・低血圧   1           1
  ・毛細血管漏出症候群   1           1
呼吸器・胸郭および縦隔障害 ・低酸素症 2 3     1     6
心臓障害 ・頻脈 1 1           2
神経系障害 ・頭痛 1             1
代謝および栄養障害 ・高尿酸血症       1       1
  ・食欲減退 2             2
  ・低ナトリウム血症 2 1 1   1     5
  ・低蛋白血症 1             1
  ・低アルブミン血症 9 6 5 3       23
  ・低カリウム血症       2       2
  ・低カルシウム血症   1 1         2
  ・低マグネシウム血症     1         1
  ・体液貯留             1 1
皮膚および皮下組織障害 ・そう痒症 1             1
  ・発疹   1   1       2
  ・蕁麻疹   1   1       2
臨床検査 ・アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ増加 10   4         14
  ・アラニンアミノトランスフェラーゼ増加 10   2         12
  ・フィブリン分解産物増加   1           1
  ・血小板数減少 4 1     1   1 7
  ・血中クレアチニン増加 1   1         2
  ・血中フィブリノゲン増加 1             1
  ・好酸球数増加 8             8
  ・酸素飽和度低下       1       1
  ・体重増加 1 2           3
  ・低リン血症 1             1
  ・酸素飽和度上昇   1           1
  ・好中球数減少 5         1   6
  ・C-反応性蛋白増加 4 1 1         6
  ・γ-グルタミルトランスフェラーゼ増加 3 2 2   1     8
  ・国際標準比増加   1           1
  ・フィブリンDダイマー増加   2           2
  ・活性化部分トロンボプラスチン時間延長 1             1
精神障害 ・抑うつ症状 1             1

サイクル不明

器官別大分類 副作用
(MedDRA Ver.  24.1 基本語)
 
31
胃腸障害 ・下痢 1
  ・腹痛 1
  ・嘔吐 1
  ・悪心 1
一般・全身障害および投与部位の状態 ・顔面浮腫 1
  ・発熱 2
  ・疼痛 3
  ・胸痛 1
  ・末梢腫脹 1
  ・末梢性浮腫 1
肝胆道系障害 ・肝機能異常 1
筋骨格系および結合組織障害 ・四肢痛 1
  ・関節痛 1
血管障害 ・低血圧 2
  ・毛細血管漏出症候群 3
神経系障害 ・傾眠 3
  ・頭痛 2
腎および尿路障害 ・尿閉 1
皮膚および皮下組織障害 ・そう痒症 1
精神障害 ・錯乱状態 1
皮膚および皮下組織障害 ・そう痒症 1
精神障害 ・錯乱状態 1
PAGE
TOP

医療関係者の皆さまへ

このページは、医療用医薬品であるユニツキシン®を適正にご使用いただくため、医療関係者(医師・薬剤師・看護師等)の方を対象に情報提供することを目的としています。一般の方、国外の医療関係者への情報提供を目的としたものではありませんのでご了承ください。

あなたは医療関係者ですか?